お知らせ

猫背を治すには

2022年4月22日

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒常時換気扇稼働・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌、光触媒除菌施工済み

猫背を治すにはどうすればいいですか?

と質問をうけました。

猫背で悩んでいる方は意外と多く、

歳をとっても姿勢良くいたいと思っていると思います。

そもそも猫背とはどういう状態かというと、

背骨の中間である胸椎の後弯が強くなることです。

背骨は上から頚椎、胸椎、腰椎、仙椎で構成されており、

頚椎は前弯、胸椎は後弯、腰椎は前弯、仙椎は後弯しています。

このように交互に弯曲することにより、

運動時の衝撃を吸収できるようになっています。

なので背中の丸み自体は基本的には誰にでもある物なのです。

そのため、後弯している胸椎には重力により、

常に前に曲がる力がかかり続けています。

その力が強くなることにより、

胸椎の後弯が大きくなり猫背になっていきます。

そしてその力は背骨の構造上、

体幹(椎体)の動きが悪くなることにより、

大きくなります。

そのため、体幹(椎体)の動きが猫背を治す上で重要になってきます。

ただ、何が体幹の動きを悪くしているのかは、

1人ひとり違うため、

そこがわからないと、

いつまで経っても良くなりません。

正しい原因を見つけましょう。

気になる方は当院まで。

オフィシャルSNS

Twitter
インスタグラム

アーカイブ