お知らせ

捻挫は癖になるのか

2021年3月23日

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒常時換気扇稼働・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌、光触媒除菌施工済み

足首を捻って捻挫をしてしまうことは多いです。

それは構造上、足首の関節が内側に、

入りやすくなっているからなのですが、

激しい運動を日常的にしていても、

まったく捻挫をしない人もいます。

反対に全然運動をしていなくても、

ただ日常生活を送っているだけで、

何度も捻ってしまう人もいます。

この違いは何なのか。

それはその人の、

歩き方と体の使い方です。

もちろん関節の緩さなどの要因はありますが、

何度も捻挫を繰り返す人は、

足が内側に入りやすい歩き方をしています。

捻挫の癖を治すには、

その根本の原因である、歩き方や体の使い方を治す必要があります。

そのため、捻挫は癖になるというよりは、

そもそも捻挫をしやすい状態であるというほうが、

正しいのかもしれません。

捻挫をしたあとはその後の対応がとても重要になります。

何が捻挫の原因になっているかも、

把握する必要があります。

下高井戸駅前整骨院

オフィシャルSNS

Twitter
インスタグラム

アーカイブ